2018.10.26 01:55yogajournal onlineで連載を開始しましたご縁をいただいて、身体が動くことについての考察をヨガジャーナル・オンラインで連載させていただけることになりました。動くことが当然だと思っている私たちの身体は、動かなくなる、という破綻を迎えて死に至ります。では、動く、ということは、生きることなのではないかな、と思っています。画像は特に関係ありません。https://yogajournal.jp/2278
2018.10.19 08:08来週から運動生理学とバイオメカニクスPhase2が始まりますさてさて来週から忙しくなります。School of Movementで、もう第5期となる「運動生理学」と、これまで6期を終えているバイオメカニクスの修了者のみを対象とした「バイオメカニクスPhase2」が始まります。特にPhase2については、これまで重力や反力の関係で考えてきた一つの物体としての身体を、関節のトルクやパワーについて理解していくことを目的としていて、大学で学ぶバイオメカニクスに少し近づけていきたいと思っています。「物理をやったことある人ならわかると思うけど」みたいな前置きのないバイオメカニクスを伝えていきたいです。きっと現場で見えるものが違ってくるはず。
2018.10.06 05:01お母さんたちに伝えたいことを資料にしていきます理学療法士って、運動のことが専門なんですが、子どもの発達についても学び伝える仕事なんです。で、療育の現場で仕事をする中原さんと、新しくこんなこと始めました。購入できます。よろしくお願いします。