2021.01.11 02:385ミリでも前進すること修士論文を書いていた2013年、なかなか結果の出ない実験と自分のプログラミング能力の限界と闘っていて(バイオメカニクスの実験系研究室だったのでMatLabというソフトでひたすら行列計算をしていました)、毎晩ハアハア言っていたのですが、その頃、当時まだ結婚していなかった今の夫に「少しでも進めばいつか終わる」と言われたことを時々思い出します。千里の道も一歩から、なんて、最初から千里だと知っていたら足を踏み出したくないものですが(笑)、結局数ミリでも今日前進することが大切なのだと。もちろん休んでも良いのだけど、やったことは絶対に消えないので、進むか止まるかしていれば後退することはないのだということを学びました。とりあえず、1日5ミリ、と思っています。月に行け...
2020.05.11 00:41元に戻るまでは、でも、元に戻らないから、でもないCOVID-19による混乱で、今は頑張ろうって思うことは思うのだけど、何を頑張るかって自分の平常心を失わないことを頑張ろうと思っている。今回のような事態では、どうなっていくかの予測がつかないし、予測がつかないことへの世界の大混乱を目にしているわけで、元に戻るとか戻らないとか戻れないとか、そんな大それたことで一喜一憂していたら疲れてしまう。天才と思しき世界の宝の頭脳たちが全力で戦っても長期戦覚悟、わたしは静かに深呼吸したいと思う。
2020.03.03 14:41いろんなプロジェクトの中にいるSOMのディレクターは女性わたし一人なんだけど、関わらせていただいているWingateのプロジェクトは男女半々邦子さんのプロジェクトは全員女性w/u (子育て支援の中でのプロジェクト)も全員女性仕事上のメンバーが女性マジョリティーになったのって人生で初めてかもしれないなあ〜と、オンラインミーティングが終わって、思いましたこれまでの人生でこんなに女性密度が高かったことってないんだけど、快適なのは結局性別ではなくメンバーなのだな、ということを実感中
2020.01.29 14:20それってどんだけなの息子がわたしをどのくらい好きか、の単位が、数ヶ月前まで両上肢を最大限に水平外転する程度だったのだが、最近、銀河系を飲み込んでしまうくらい、という表現になってきて、これで世界は愛に包まれるね、と思っています。写真は子の足です。
2020.01.04 21:282020年、オリンピックイヤー生きている間に自分の住んでいる街でオリンピックが開かれるなんて、楽しすぎる。でもチケットの申し込みはなんとなく忙殺されている間に忘れてしまった。理学療法士として関わる道がなかったわけではないけれど、こちらは職業上いろんな思いが交錯して素直にそちらの道に進んでワイワイすることにどうしても嫌悪感を抱いてしまって進めなかった。それでもオリンピックは好きです。間接的にでも、オリンピックに関わる人たちに関わることができる仕事ができていることに感謝して、真面目に仕事をやっていきます。